旅行の体験談は参考になる

皆さんは、旅行に出かけるときに何を参考にして計画を立てますか。

旅行社のサイトを見たり、あるいは直接旅行社に出かけてパンフレットをもらってきたり。

このブログも、皆さんの旅行計画のお手伝いになればいいとおもっているんですが、実際に自分で出かけて旅行のレビューを書こうと思っても、数に限界があります。
続きを読む
posted by 温泉美人 at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

食事で健康 スマートデリ

旅行に出かけると、宿の美味しい食事でお腹がはちきれそう!!

あなたも旅に出たときには、やっぱり美味しいものを食べ歩いたり、宿の食事を十分に楽しみたいですよね。

でも旅に出てそんなことができるのは、健康だから。

続きを読む
タグ:健康
posted by 温泉美人 at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花粉症に足湯(足浴)が効く

花粉症の季節、真っ只中!!

私は、サプリメントとマスクで花粉症対策をしています。ところで、足湯が花粉症対策になる事を知っていましたか?下に私が管理人をしている別のブログに書いてある記事を掲載しておきますので、花粉症に人は参考にして下さい。

足を温めることは、花粉症の緩和や体調を整える上でとても役に立ちます。

足を温めることは、自律神経を正常に戻す効果があるんです。自律神経の機能が正常に働くことで、花粉症の症状が出にくくなります。
続きを読む
posted by 温泉美人 at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラベルヘルパー

「年をとって体が動かなくなっても、旅行はしたい」「身体に障害があっても旅を楽しむ権利はある」、そういう人の手助けをしてくれる専門家が、トラベルヘルパーです。

続きを読む
タグ: 旅行
posted by 温泉美人 at 15:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アクセストレード優秀ブログライターに選ばれました

1月に書いた記事で、アクセストレードレビューの優秀ブログライターに選ばれました。

この記事です⇒冷え性対策に薬草湯を試してみました

昨日発表だったので、昨日のアクセス数がいつもより100以上アップしていました。今日も確認したけれどいつものアクセス数に戻っていました。

効果は1日ということでしょうか。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大豆ヨーグルト「スゴイダイズ ヨーグルトタイプ」

IMG_2275_edited.JPG 
大塚チルド食品から3月16日発売予定の
スゴイダイズ ヨーグルトタイプ」を発売
前に試食できるチャンスに恵まれました。


続きを読む
posted by 温泉美人 at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アクセストレードレビューで原稿料+アルファ

このブログで、アフィリエイトを利用していることを以前書きました。

アフィリエイトというのは、ホームページやブログ、メルマガなどに広告を貼り付けて、そこから何かが売れたら手数料をもらう仕組みです。

ブログを使うと、誰でもリスクがなく簡単にできるので、アフィリエイトブログがとても増えています。特に情報商材を扱ったものは、手数料が高額なのでこの商材を扱う人が多いようです。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 00:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

節約アイデア 割安お得な訳あり食品

景気が悪くなって、財布の中身も厳しいんですが、できれば美味しいものは食べたいですよね。

財布の中身を考えると、外食はだんだん少なくなってきます。

そこで、節約しながら自宅で美味しいものを食べようと思うわけです。普段の食材も、産直の販売所で買うと新鮮な野菜が格安で手に入ります。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 18:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラックバスが美味しいらしい

外来魚として、日本の固有の生態系に影響を与える「特定外来生物」に指定されているブラックバス、この魚が以外に美味しいらしい。

美味しいだけでなく、良質の脂肪を含み、血中コレステロールを下げるタウリンも多いといいます。

続きを読む
タグ:釣り 料理
posted by 温泉美人 at 15:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冷え性対策に薬草湯を試してみました

忙しくてなかなか温泉に行けない人のために、全国の「温泉の素」なんていう入浴剤が出ています。
家庭で気軽に温泉を楽しめる、便利な品です。私も、よくこれを利用しています。

IMG_2180_edited.JPGそういう入浴剤の中に、薬草を扱ったものがあります。

温泉宿でも、薬草風呂があるところがあるでしょう。その薬草風呂を家庭で体験できるというわけです。私は、冷え性で冬が苦手です。寝るときにも、足が冷えてなかなか寝付けないこともあります。




薬草風呂は、そんな悩みを解決してくれるのではないかと、よもぎ配合漢方入浴剤「薬草湯」を試して見ました。
続きを読む
posted by 温泉美人 at 11:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

No.1 ASPはA8.net

A8ネットが「ASP of the Year 」に選ばれました。

No.1 ASPはA8.net」このタイトルは何だ?

そう思った人のために説明しておきます。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 21:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅行の直前予約はここで検索 109円で泊まれるかも

今注目度が高まっている旅行サービスがトクー!トラベルです。

この旅行サイトのことは、以前このブログで取り上げたことがありました。

そのときの記事⇒直前予約1泊なんと109円「トクー!トラベル」
続きを読む
posted by 温泉美人 at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「3000円以下で泊まる格安の宿」カテゴリー追加

「旅行にお金をかけるなら、宿代よりも旅行そのものを楽しむほうにお金をかけたい」

先日友人が、そんなことを言いました。

「温泉旅館などに泊まって、食事や雰囲気を楽しむのも旅行そのものを楽しむことじゃないの?」と私が言うと、

続きを読む
posted by 温泉美人 at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゴリラの鼻くそ

「ゴリラの鼻くそ」って何だと思いますか。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

紅葉の秋が短くなっている

紅葉も後半、皆さんはもう紅葉を見に行ってきましたか。

私は、富士山の周りを半周して紅葉を見てきました。富士サファリパーク周辺の紅葉は、とてもきれいでした。

続きを読む
タグ:紅葉
posted by 温泉美人 at 11:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「性病検査キット」旅行ブログにこの話題ですか?

楽しい旅行情報の記事だけでいいのに、という意見も聞こえてきそうです。

でも、この性病検査キットのことを書かせて下さい。そして、読んで下さい。

私の妻は、以前乳がんの疑いがあり病院で精密検査を受けました。(HNが温泉美人なんですが、記事を書いている私は男性です。なぜ温泉美人なのかは、プロフィールのところを読んで下さい)

続きを読む
タグ:病気 検査
posted by 温泉美人 at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京樽の懐石おせち

記事のタイトルを見て、エーッ!もうおせちの話ですか?

そう思う人が多いと思います。でも今日はおせちの話にします。

おせちというのは、漢字で「御節」と書くって知っていましたか?

続きを読む
posted by 温泉美人 at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グローリーフ 植林をプレゼント

このマークを見たことがありますか?



グローリーフプロジェクトのマークです。

聞いたことがない方が多いかもしれませんね。グローリーフプロジェクトには、「青い地球を守る緑の葉っぱたち」というサブタイトルがついています。このサブタイトルから、どんな活動をするのかイメージできた方もいるでしょう。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビッグサプライズのバラ見つけました

ビッグサプライズのバラ見つけちゃいました。

このバラ、見てください。こんなにきれいなバラ、初めて見ました。
これ、生花なんですよ。驚きました。





ラッキーローズ【レインボーローズ・銀ラメの青いバラ】
レインボーローズの花言葉は、「無限の可能性」だそうです。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 14:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海外旅行中止!!

こんにちは。

旅の指さし会話帳の記事で、11月の連休に海外旅行に行くかもしれない。そう書いたんですが、その予定中止になってしまいました。

あの記事を書いた時点での海外旅行先はタイ。そうです、今いろいろと政情が不安でもめているでしょう。

続きを読む
タグ:旅行
posted by 温泉美人 at 14:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時刻表検定もっと詳しくという質問に答えて

夏休みは自宅で旅を」の記事で時刻表検定のことを書いたところ、この時刻表検定についてもう少し詳しく教えてほしいとメールを頂きました。

そこで、時刻表検定の詳しい情報を記事にして見ました。メールをくれたMさん、読んでくださいね。質問だけしておいて、記事を読まなかったら怒っちゃいますよ。(Mは、松○さん、のことです。本人が気づかないと困るので書いておきますね)

続きを読む
posted by 温泉美人 at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスチャン・ラッセン展

クリスチャン・ラッセンは、知っている人も多いと思います。私の住んでいる街でも、年に数回「クリスチャン・ラッセン展」が開催され、よく足を運びます。

私が気に入るような彼の作品は、ちょっと高くて手が出ませんが、見るだけでも心が癒されます。

続きを読む
posted by 温泉美人 at 21:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今のツアーは何でもできる

休みが取れて旅行に出かけたいけれど、忙しくて自分で旅行の計画を立てる時間がない。そんな時は、ツアーに参加してみてはどうですか。

ホテルを予手配したり、飛行機チケット列車のチケットを予約しなくていいので面倒がない。ツアーだから、だいたい観光の目玉はコースの中に組み込まれている。特に季節のものは、外していないはず。

あとは、自分でどこのツアーにするか選ぶだけ。


続きを読む
posted by 温泉美人 at 22:41 | Comment(1) | TrackBack(1) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏休みは自宅で旅を

夏休みは自宅で旅を 時刻表旅検定?

そうか、原油高、ガソリンなどの燃料高のために旅行を控えなければならないのなら、この手があったか。

ちょっと寂しい気もするけれど、時刻表を見ながら旅を疑似体験。

時刻表の検定があったんですね。

旅行は、行っている最中も楽しいけれど、その準備をする段階でもわくわくするものです。さあこれから旅行をしようというつもりで、時刻表を眺め旅を楽しみましょう。

続きを読む
タグ:旅行
posted by 温泉美人 at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒアルロン酸とコラーゲン

楽しい旅行は健康から」の記事で、最近腰痛が出てきたことに触れました。我が家は、家族でよく旅行に行くんですが、母は、2〜3年前からひざが痛み始めたといってサプリメントを飲んでいます。

腰痛やひざの痛みというのは、年とともにヒアルロン酸が減少してくることが原因になっている場合が多いんだそうです。関節と関節の間にあるクッションになる部分がヒアルロン酸の現象によりクッションの役割をしなくなったり、関節をなめらかに動かす働きが弱くなったりして痛みが出てくるようです。

そのヒアルロン酸を補えば、腰痛やひざの痛みなどが緩和するようなのですが、ヒアルロン酸の商品もいろいろあって、本当に効くのかどうか分かりません。(私はちょっと疑い深いところがあります)

続きを読む
posted by 温泉美人 at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。