ナトリウム・炭酸水素塩泉とも言います。
炭酸水素イオンとナトリウムイオンが主成分で、含有総成分は1リットル中1000mg以上含んでいるものを言います。
重炭酸とナトリウムを主成分とするアルカリ性の温泉です。
効能
美肌作用、皮膚病、外傷、火傷、神経痛、リウマチ、胃腸病、肝臓病、糖尿病、腎臓結石などに効果があります。
飲用すると、胃酸中和と炭酸ガスの作用で、胃腸病、便秘などに効きます。
一般的に「美人の湯」と呼ばれることが多い気持ちのいい温泉です。
肌が、つるつるします。
【温泉・入浴豆知識の最新記事】