JR東日本大宮鉄道博物館

JR東日本大宮鉄道博物館では、展示車両は見るだけでなく車両内部を見学したり、座席に座ったり記念撮影をしたりも出来ます。



以下のようなイベントがあります。

イベント

転車台の回転実演と、C57-135蒸気機関車の汽笛吹鳴
毎日 (1)12:00〜 (2)15:00〜 ※各回約10分

マレー式蒸気機関車の動輪回転実演
毎日 13:30〜 ※約10分

200系新幹線の連結器を見てみよう
毎日 14:00〜 ※約20分

鉄道模型ジオラマ
横幅約25m奥行き約8m、約200uの地形模型にHOゲージの鉄道模型を敷設したジオラマ
軌道総延長約1,400mのレール上を最大20編成まで車両の走行が可能です。





タグ: 旅行
posted by 温泉美人 at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 関東地方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。