犀川白鳥湖

犀川白鳥湖(さいがわはくちょうこ)は、犀川の途中にある湖です。

毎年、越冬のためコハクチョウが飛来します。




毎年10月中旬 〜3月末にかけて、遠くシベリアからたくさんの白鳥が来るようになたのは、昭和59年だといいます。

近年、暖冬傾向のため、飛来数が少ない年まあるそうです。

湖という名前ですが、普通の川にしか見 えません。



posted by 温泉美人 at 11:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。