「おくせん」とは奥さま川柳です

P1000373.JPG「おくせん」という本を送っていただきました。

サラリーマン川柳ってありますよね。その奥さま番です。主婦・奥さまをテーマにした川柳のコンテスト奥さま川柳が本になったんです。

感想は・・・


面白い!!

本を開く前は、オバタリアン的な川柳がほとんどだろうと思っていたんですが、違っていました。

また、女性だけの応募かと思ったら、男性の作品も載っています。

ページをめくり目を通していくと、人の心は十人十色本当にいろいろ川柳があります。奥さんが、だんなのことを皮肉ったもの、あるいはだんなの気持ちを代弁したもの。男性が、妻には直接言えないことを、川柳にして訴えたもの。

中には、愛情を素直に17文字に載せて詠んだ心が和むものも。

読んでいて思わず笑ってしまった川柳はこれでした。

逆切れの 妻に貼りたい 「期限切れ」

読んだ男性の姿を、想像してしまいました。

たくさんの川柳があり、川柳に書くことでストレス発散しているようなものもありますが、でもこの17文字の中にはきっと愛情も込められているんでしょうね。

この本を読んで、私も「おくせん」の応募してみたくなりました。

ページをめくり最後に川柳 募集のハガキが。

「現在、第2回奥さま川柳 作品募集中です」とあります。

なんと、大賞賞金は20万円の現金!!

P1000370.JPG

この本を読みながら、書きたいテーマが出てきました。それは、女房の癖について。いつもこれ止めたほうがいいよ、と言っているのになかなか止めてくれない癖。それを川柳にしてみようと思います。もし選ばれて、本に載ったらそのページにしおりを挟んで妻にプレゼントするつもりです。

P1000372.JPG

さてうまくいくでしょうか。

あなたも、「おくせん」に応募してみませんか。



タグ:川柳
posted by 温泉美人 at 23:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ああ!独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック