静岡県の早咲き桜情報

熱海市で早咲きの桜が見頃を迎えているそうです。

早いところでは、梅と桜の両方の花を楽しめる季節なんですね。

熱海も含め、静岡県内で早咲きの桜が楽しめるスポットを紹介します。

熱海 海浜公園・サンレモ公園(1月中旬〜2月中旬)

熱海の桜は、明治の初め宿泊したイタリア人が椰子やレモンと共に寄贈したのが始まりとされています。沖縄の寒桜と同じで、日本列島でも最も早咲きの桜だそうです。開花期が長いことが特徴で、2月の中旬まで楽しめます。

問い合わせ 熱海市花の都づくり課
電話 0557−86−6242


川津町 河津桜並木(2月上旬〜3月上旬)

緋寒桜と大島桜の自然交配種といわれている河津桜は、大きなピンク色の花を咲かせます。1月の下旬頃からつぼみがほころび始め、1ヶ月以上にわたって花が楽しめます。伊豆急行河津駅から徒歩で約5分程度の河津川沿いで見ることができ、桜まつりには川沿いに出店も出ます。

問い合わせ 河津町観光協会
電話 0558−32−0290


南伊豆町 青野川沿いの桜(2月上旬〜3月上旬)

下賀茂温泉を流れる青野川沿いに、河津桜の並木があります。その数は約800本。土手に咲く菜の花との桜の並ぶ景色は、とてもすてきです。桜の花の季節に合わせさまざまなイベントも行われます。

問い合わせ 南伊豆町観光協会
電話 0558−62−0141







タグ: 花見 静岡県
posted by 温泉美人 at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡県地元情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。