今井浜温泉(静岡県)

伊豆半島の河津町は、7つの温泉を抱える湯煙の里。

今井浜温泉は、その中の1つ。

伊豆急行河津駅から歩いて10分ちょっとのところにある温泉で、伊豆でも指折りの白砂青松の浜が美しいところです。



今井浜は、兵庫県の景勝地「舞妓浜」になぞらえて「伊豆の舞妓浜」とも言われます。

今井浜からは、伊豆大島を見ることもでき絶景の素晴らしさはお墨付きです。

温暖な気候から、さまざまな花を楽しめる場所としても知られ、花菖蒲は日本1の早咲き(5月から6月上旬)で全国的に知られています。

今井浜温泉は、胃腸病、神経痛、リウマチ、婦人病、冷え性などに効果があるといわれています。

三高港近くにある町営温泉「サンシップ今井浜」は、ヨットをイメージした建物に、浴槽やプールを設けています。露天風呂は、海崖の途中に作られ、浴槽の下10メートルでは波が砕け、潮風をそのまま感じることができます。

夏は海水浴場、冬は保養地として人気が高い温泉です。


味覚

河津町の味覚としてよく知られているのが、ズガニ(モクズガニ)です。ズガニは、1年を通し河口にいるものと、冬の初めの産卵期に河口に下って来るものがあります。ズガニが1番美味しいのは、秋から冬で、カニ鍋や塩茹でなどの素朴な調理法がこのカニの旨みを味わえます。


今井荘





東海の温泉紹介記事(各県50音順)

静岡県

熱海温泉 天城湯ヶ島温泉 伊豆長岡温泉 伊東温泉 稲取温泉
今井浜温泉 宇久須温泉 大仁温泉 河津七滝温泉 舘山寺温泉
雲見温泉 下田温泉 修善寺温泉 堂ヶ島温泉 土肥温泉
韮山温泉 畑毛温泉 戸田(へだ)温泉

三重県

湯の山温泉

岐阜県

奥飛騨温泉 下呂温泉 飛騨高山温泉
posted by 温泉美人 at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。