そんな人のために、今ではペットツアーといって、ペットと一緒に参加できるツアーがあるんですね。
でも、「ペットなら全て」というわけではないようです。ここで紹介する沖縄ペットツアー
(ペットツアーのご予約はインターネットでの申し込みのみです)
但し、フレンチ・ブルドッグおよびブルドッグは、航空機における輸送環境の影響をより受けやすいために、このツアーの対象外になるようです。
このツアーに参加できる小型犬の条件
体重がおよそ5キログラムまでの小型犬。
生後4ヶ月以上経過していること。
寄生虫がいないこと。
メス犬は生理開始から4週間以上経過していること。
必要書類・・・狂犬病予防注射証明、ワクチン接種済み証明書などツアー14日前までに提出します。
ペットの搭乗予約は必要ありません。当日カウンターでペットを預けるだけです。
ペットの搭乗料金は、日本航空JALの場合東京、大阪、名古屋から沖縄で片道5000円、福岡から沖縄で4000円かかります。ケージを借りる場合は、さらに500円が必要です。
全日本空輸 ANAの場合は、上記の空港いずれからでも沖縄まで4000円です。ケージについては同様に500円が必要です。
ペットの食事は、預ける3時間前までに済ませておきましょう。水は充分に与え、トイレもきちんと済ませておきましょう。
宿泊施設について
ホテルでもペットの条件はそれぞれ違っています。
沖縄かりゆし ペットは何匹でもOK。但し、ケージ使用料が必要になります。
ビーチタワーは、1部屋2匹まで。1匹につき5,000円の宿泊代金が必要になります。
タニューウェルネスは、最高2匹まで。1匹につき2100円の料金が必要です。
あなたなら、この条件でペットと出かける沖縄旅行、参加してみますか。

詳細はこちらで⇒沖縄ペットツアー