(温泉地名は50音順に並んでいます)
三段峡温泉
中国山地と清流・太田川が織り成す渓谷、三段峡の温泉です。雄大な渓谷美は国の特別名勝の一つにも指定され、入口から黒淵までの約3kmは散策路が整備されています。流沿いを散策すると、日ごろの煩わしさを忘れてしまうことでしょう。
三段峡ホテル

客室は渓谷に面し、自然美を愛でながらゆっくり過ごせるようになっています。夕食はお部屋で。地元の山菜や魚の会席料理は、彩りも鮮やかな逸品揃いです。
獅子伏温泉
比較的温暖で過ごしやすい気候の地、周辺地域には米などの農産物やマツタケ、鮎など、特産品があります。通称「酒蔵通り」と呼ばれる散策ルートには、なまこ壁の酒蔵、土壁、レンガ造りの煙突など江戸時代から続く風格ある街並みが残っています
ウイングパークホテル

"五感の癒し"をテーマにした、美と健康と安らぎを提供します。エステなどのリラクゼーションを併せた新しいスタイルのホテルです。
温井温泉
アーチ式ダムでは日本で二番目の高さの「温井ダム」を眼下に望む龍姫(りゅうき)湖畔にある温泉地です。近くには、約1.5kmの散策道や展望台がを備えた「自然生態公園」、サイクリングセンターやバラ園、レストランなどの入った複合施設「龍姫湖のさと」があり、とても人気があります。
温井スプリングス

龍姫湖を眼下に眺める位置に、2007年10月リニューアルオープンしたリゾートホテルです。本格的な日本料理やフレンチを愉しめるレストランも備わっています。
宮浜温泉
日本三景の一つ、安芸の宮島の対岸、海を見下ろす小高い丘にあるのが宮浜温泉です。宮島だけでなく広島や岩国といった山陽観光にも便利な位置にあります。
旅館 かんざき

宮浜温泉にある和風旅館。建物は日本庭園を囲む造りになっていて、四季折々の花や樹木、沢山の錦鯉が泳ぐ風雅な佇まいを堪能できます。
関連記事
山梨県の温泉宿
富山県の温泉宿
島根県の温泉宿
鹿児島県の温泉宿
【都道府県別温泉宿リンク集の最新記事】