アウトドアが好きな人ならきっと知っていますよね。
そうです、ゴムボートに乗って川を下るスポーツです。夏にはピッタリですね。
通常は、現地集合、現地解散で7000円以上。それが往復のバス代とランチまでがついて、かなり格安、大人8900円、子供7900円で楽しめてしまうラフティングツアーがあるので紹介します。(ただし、東京駅の発着なので地域限定的になってしまうのが残念です)
ラフティングをあまりよく知らない方もいると思うので、少しラフティングについて説明しておきます。
ラフティングとは
ラフティングとは簡単に言うと専用ゴムボートで川を下るスポーツです。ラフティングのラフとというのはボートのことで、このラフトで川を下るのでラフティングという名前がつきました。もともとの語源は、筏(イカダ)の英語訳からきたらしいです。
ラフティングで使用されるゴムボートは、6〜10名乗り。みんなで息を合わせ、ボートを上手にコントロールし、水しぶきをあげながら急流、激流を下り、せまってくる岩をすり抜けたりするスリルと興奮がラフティングの魅力です。また、流れが緩やかなところでは、ボートをゆっくりと流れに任せ、鳥の声や川のせせらぎを聞いたりして自然を満喫できます。
こんな風に書くと、「ラフティングって危険じゃないの?」そう心配する人がいます。ルールをしっかり守れば、大丈夫です。ヘルメット、ライフジャケットなどの安全装備に身を固め、ガイドの指示に従うことで安全に楽しむことができます。
今回のツアーの群馬水上は、夏は流れが穏やかなので、初心者、お子様もトライしやすいようです。
では、このラフティングツアーの詳細についてお知らせします。
出発日
8月9日
8月23日
8月30日
9月6日
9月14日
9月20日
ツアー行程
07:15 東京駅八重口ヤンマービル前集合
07:30 東京駅出発 === バスにて移動
11:00 TOP水上カンパニー到着 === 着替え
11:30 ラフティングツアー開始
14:00 ベースキャンプに到着 === 着替え
14:30 各自にて調理のランチタイム
17:00 TOP水上カンパニー出発 === バスにて移動
20:45 新宿駅西口到着 解散
21:30 東京駅八重洲口到着 解散
料金
大人 8900円 子供 7900円
(子供料金は小学生のもみ適用、参加条件は身長120センチ以上です)
65歳以上の方は参加いただけません。
その他
初めての人がいってすぐにラフティング出発というわけには行きません。
まず、最初にセープティートークといって、安全性やリスクについて説明があります。
その後パドルをもって漕ぎ方の練習をします。(漕げないと始まりません。みんなが協力してボートを動かすんですから)そして、いよいよラフティングスタートです!
ヘルメット、ライフジャケット、パドルは無料貸し出しですが、皆さんが持参しなければならないものもあります。
水着、タオル、ぬれても良い靴、注意してほしいのはサンダルはだめだということ。紐で縛るタイプのものがオススメです。これは、水の中でも脱げない履物でないと危険があるからです。
詳細はサイトで確認して下さい。⇒ラフティングツアー
【ブラリお散歩の最新記事】